2025
年
7
月
3
日
木
曜日
|ログインしてください
文字サイズ
小
中
大
新聞購読者様限定サービス
ホーム
最新刊
バックナンバー
検索
連載
マイフォルダ
【記事二次利用について】
お知らせ
このサイトは「日本ネット経済新聞」ご購読者様向けサービスです。
「日本ネット経済新聞デジタル版」は、「日本ネット経済新聞」ご購読者様向けのサービスとなっております。ご利用には新聞のお申し込みが必要です。
お申込みはこちら
http://www.bci.co.jp/subscription/index.html
2023.03.16
「日本ネット経済新聞」購読料改定のお知らせ
「日本ネット経済新聞」購読料改定のお知らせ
4月1日から、用紙代や印刷費用の高騰を受け、日本ネット経済新聞の年間購読料を現行の税込2万4095円から税込2万5000円に改定いたします。4月1日以降のお申込み、更新から適用させていただきます。
読者の皆さまにご負担をおかけすることは心苦しい限りですが、さまざまな環境の変化の中、用紙・印刷などの費用は高騰しております。経営努力を重ねてまいりましたが、価格改定せざるをえない状況です。どうか事情をご理解の上、引き続き日本ネット経済新聞をご愛読いただきますようお願いいたします。
なお、年間購読を契約されている読者の皆さまは、最新号やバックナンバーを紙面ビューアーやテキストで読める「日本ネット経済新聞デジタル版」を、引き続き無料でご利用いただけます。
http://www.bci.co.jp/subscription/index.html
2025.04.10
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
いつもご利用頂き、ありがとうございます
誠に勝手ながら、以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
■2025年5月2日(金) ~ 2025年5月11日(日)
上記期間中に頂きましたご注文、紙面に関するお問い合わせ、デジタル版の(新規ご登録)のご利用開始は2025年5月12日(月)より、順次ご対応致します。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
障害・メンテナンス情報
2021.7.19
ただいま障害・メンテナンス情報はございません。
ただいま障害・メンテナンス情報はございません。
www.tokyosoft.co.jp
2025年7月3日
【「TikTokShop」が日本で始動】「発見」がキーワード/邱氏「フォロワー、広告依存せず売れる」
TikTok Shop Japan ゼネラルマネージャー 執行役員 邱開洲氏
ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は6月30日、日本においてEC機能「TikTok Shop」の提供を正式に開始した。ユーザーはモバイルアプリ内で商品の発見から購入まで完結できる。「セラー(出店者)はフォロワー数や広告に依存せずとも、いい商品、いいコンテンツであれば顧客と出会うことができる」(TikTok Shop Japan ゼネラルマネージャー 執行役員 邱開洲氏)と話す。
[記事全文]
カウシェ/「カウシェ経済圏」拡大へ/発見型ECで成長加速
買い物アプリ「カウシェ」を展開するカウシェ(本社東京都、門奈剣平社長)は「カウシェ経済圏」のさらなる拡大に向けた成長戦略を発見型ECを起点に攻勢を図る。 これまでのビジネスモデル「シェア買い」は、共同購入型の成長モデル。今後はアプリを開いた際に、偶発的に新しい商品や欲しいものに出会う「発見型」のECモデルにシフトする。シェア買いモデルは23年以降に廃止し、プロダクトも全面刷新した。 門奈 ...
[記事全文]
京福堂/10カ月で24万本突破/メンズコスメ「バロニー」で歯磨き粉がヒット
男性用サプリ「プロキオン」などを展開する京福堂(本社大阪府、関崇樹社長)が展開するメンズコスメブランド「BARONY(バロニー)」が、顧客層を大きく広げている。特に昨年8月に発売したオーラルケアシリーズが好調をけん引しており、中でも歯磨き粉「BARONY ミラーホワイトニングペースト」は、25年6月時点で累計販売数が24万本を突破する大ヒット商品となっている。 このヒットの背景には、SNSで ...
[記事全文]
明治/新商品検証ECプラットフォームを開始/消費者の声を商品開発に反映
DGビジネステクノロジー/BtoB―ECカートを提供/ジェーエムエーシステムと提携
閲覧数ランキング
【2025年版 ネット通販売上高ランキングTOP545】
【2025年版 ネット通販売上高ランキング】 実質成長率は5・9%増/EC市場の成長は鈍化傾向に
<モール有力店> 破綻ドミノ止まらず/「Z―CRAFT」は民事再生法の適用を申請
【特集 ECの成長に役立つ支援企業 <インタビュー>】GMOペイメントサービス 決済事業推進統括部事業開発室 室長 河合孝弥氏 営業部 営業1課 課長 山岡篤実氏/企業が抱える課題を解決できるツールに
【2025年版 ネット通販売上高ランキング】 <調査方法>